私は二児の母です
独身時代から5年勤めた会社でに在職中に、結婚
すぐに妊娠発覚して、予定日1ヶ月前から産休&育休取得
子供の1歳の誕生日から復職(役職のまま、時短復帰)
4年後に次女を授かり産休&育休取得
1歳の誕生日から復職(役職のまま、時短復帰)
普通なんですけど、みんな普通にやってることなんでしょうけど、正直、しんどくないですか?
私は、しんどかったです。
上場企業で福利厚生が整っているならば、良いのでしょう
私の職場は、社員4名、パート7名ほどの小さな小売業
出勤はシフト制で、会社は年中無休
1日の出勤人数は6名ほど
小さな子どもを抱えての役職復帰は精神をえぐられる思いの日々
子供を大切にしたい気持ちと、仕事の責任と、家族からの冷たい視線と、、、未満児を預けて少々働いたところで二束三文
私は何をやっているんだろう、、、の毎日でした
きっと、そういう気持ちで働いている方、たくさんいると思います
出産と同時に退職して、子供が大きくなるまで子育てをして、おちついたらパートかなにかを探して、家計を助ける、、、そういう未来もあるのかもしれないと何度も思った
しかし私は、「長い目でみる」ことで、気持ちを落ち着かせる事ができました
いまは二束三文に感じても、小さな子どもを二人抱えていると、子供が度々熱をだして欠勤することもある
今の職場は長く働いてきた人間関係は比較的良好で、立場や境遇を理解してくれてる人もいる
なにより、独身時代に頑張って掴んだ社会での自分の居場所のようなものを手放してしまうことも抵抗があった
だって、登校拒否してたころ、好きな仕事で人に必要とされて毎日笑って楽しく過ごす未来なんて想像していなかったので
社会から何年も離れるのは少し怖かったのかもしれません
で、周囲からは「大変だからやめておけ」と反対されながらも、役職のまま正社員として復帰
本当に精神的にしんどい事がたくさんたくさんありました
娘たちがこれから生きていく日本では、女性は結婚しても子供ができても働き続ける事になりそうです
私は好きな仕事をしています
子どもたちに、大変でも、しんどそうでも、どこか楽しそうに生き生きと働いている母の姿を見ていてほしいな、と思っています
自分が母になったときに、生き生きと働きながら楽しく子育てができるように
私が、子供のために自分を犠牲にしていたら子どもたちは、「私のお母さんは自分を犠牲にして私を育ててくれたんだ 私も自分を犠牲にしなくては」と思う日が来てしまうかもしれない
私の母は、家庭を第一に考えてくれる人でした。でも、自分を犠牲にしているのでも、子供の都合に合わせて仕事を変えるのでもなく葛藤しながら働き、最後は不況により解雇されたけど、「解雇されたから早く手当がもらえてラッキーだったわ^^」と豪快に笑い、「なんの取り柄も無い母ちゃんを20年以上雇ってくれたんだから感謝しか無いわ」といっていた。かっこよかった。
私も、そんなふうにかっこいい母親になれたらなと思い、日々、楽しく二束三文で働くのですw