カテゴリー
子育てのこと 日々のこと

幼児であっても意味と意義を伝えれば、伝わる(かもしれない)

ワクチン、予防接種。説明してますか?

5歳の娘は、先天性代謝異常なので、生まれた数日後から数え切れないほどの注射を打ってきました。検査検査検査・・・大人でも嫌になるぐらい、あちこちから頻繁に採血しました。赤ちゃんのうちは、針が刺さってから「エーーーーン」です。なんだかわからないけど、痛かったから反応して泣く。恐怖はありません。(多分)

でも2歳、、、3歳、、、雰囲気で感じ取って、恐怖で泣くようになります。「すぐおわるよ」「おわったらシールあげるから」という子供だましは聞こえてもいませんでした。

5歳の今、検査のための血液採取も年に数回になり、忘れた頃にやってくる予防接種。先日は風疹の予防接種を受けました。

泣かれても面倒なので、直前まで言わず、さっと終わらせようと思いましたが、、、風疹の怖さを説明して見ようと思ったのです。伝わらなくても良いから!

  • これから打つ注射は「風疹」の予防接種であること
  • 風疹は一度かかると免疫がつくこと
  • お腹の中の赤ちゃんに感染すると赤ちゃんが病気で生まれてきてしまい、その病気は一生治らないこと
  • 自分はかかっても治るけど、お腹のなかでかかってしまった赤ちゃんの病気は治らないこと
  • 病気で生まれてきた赤ちゃんのお父さんとお母さんはずっと悲しい気持ちで過ごすこと
  • 自分がかかったら、いつ、誰にうつしてしまうか分からないこと
  • 今日の注射をがんばれば、自分が誰かに移す可能性がなくなり、結果として誰かの赤ちゃんを助けることになること

などを、わかりやすい言葉で簡潔に伝えました。

すると、やっぱり泣きはしたものの、接種後、腕をおさえながら「これで悲しむ赤ちゃん少なくなるかな」と、少し晴れやかな顔を見せてくれました。

どうせ伝わらない なんてことはないかもしれない

次女は比較的、わがままで意地っ張りな性格のため、どんな説明をしても「嫌なものは嫌だ!」と泣かれると思い込んでいました。結果は全くちがうものでした。

こちらの伝え方や表情や声で感じるのか、たまたまなのかはわかりませんし、次も同じ事になるとは限りませんが、意味や意義や想いを伝えるということを、諦めてはいけないと実感した瞬間でした。

幼いから、年寄だから、社長だから、新人だから、偉い人だから、チンピラだから、常連さんだから、敵だから、味方だから、親だから、などなど、、、いろんな理由をつけて「どうせ言っても伝わらないだろう」と諦めて、言葉を飲み込んでいることが意外と多いなと。

もしかしたら、伝わるかもしれない。もちろん、伝わらないかもしれないけど。

試してみる価値は、いつだって誰にだってあるんだな。

ほな!!!

カテゴリー
日々のこと

珈琲はお好きですか?私は好きだと思い込もうとしています

よく飲むコーヒーといえば、

砂糖を大さじ1杯+インスタントコーヒー小さじ2杯+お湯150cc+牛乳150cc 「甘めのインスタントカフェオレ」です

セブンイレブンのアイスコーヒーも好き

セブンイレブンのカフェラテは、ホットもアイスも大好き

でも、本当に大好きなのは、、、

スタバの【キャラメルマキアート(キャラメルソース多め)】です!必ずVentiサイズで注文します

月に1回程度の贅沢品ですw

そんな、珈琲好きの皆様には恥ずかしくて「珈琲好きです」なんて口が裂けても言えない(本当に口が避けちゃうなら言う)私ですが

取引先とランチに行った時にノリで飲んだエスプレッソが、、、美味しかったんです

今回はその時のエピを綴ります

だって、美味しかったんだもん

知ってほしいんだもん

デロンギしか知らない

会社に、デロンギのエスプレッソマシンがあるんです

カプチーノもボタンひとつで超美味しく、お店クオリティで入れられる、夢のようなマシンです。

デロンギ公式HP

導入時に、一応全部のメニューを知っておこうと、

レギュラー、アメリカーノ、ジャポーネ、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノなど、一通り飲みました

もともとカフェラテ系が好きなお子様なので、エスプレッソは「苦いだけの苦行」のように感じた、、、

あまり、モカやキリマンジャロのような酸味を感じる珈琲は好きじゃないので、エスプレッソのように濃密な酸味と苦味は苦手!

それが、デロンギだろうが、スタバだろうが、関係なく、苦手でした

チンバリとの出会い

取引先とのミーティングのあと、ランチへ

久しぶりの外ランチだったので、はしゃいでしまい、ちょっと良いお店へ

取引先3名と、私。の4名で。

ディナー 8000円ぐらいのそこまで気取らなくても良いちょうど良さ

ランチは3000円ぐらいから食べられるお店

外食時は、「自分では作れないものを食べる」がモットー

ランチメニューであっても何一つ自分では作れるはずもない美味しいお料理♪ノンアルワインまで頂いて、気分上々♪♪

食後のお飲み物はいかがいたしますか?と声をかけられ

いつものように「コーヒーで」と言ったあと、

あ、せっかくだから豆やマシンについても聞いてみよう!と思い、

「マシンはなんですか?」と聞いたら「チンバリです」と

お?チンバリ??

ラ・チンバリ

チンバリで入れた珈琲飲みたい!!と、ここはイキって、「エスプレッソで」と

その場に居た4人全員、エスプレッソをオーダー

まぁ、どうせ、苦くてまずいのはわかってるんだけど、イキりたかったw

オシャレなデミカップに30mlほど

一口飲んでデロンギとの違いがわかったのです

「あれ?飲める、、、あれ?美味しい、、、」

他の3名も「あれ?美味しいですね」とw

美味しかったのです

本当に

豆は、ちゃんとした珈琲豆専門店のものだったけど

うちだってこだわって仕入れてるから、そこは大差ない、、、ハズ

ということは、マシンの差?

チンバリの最上級だったら、、、200万は超えている、、、

うちのデロンギは20万ぐらいか??

それでも高いけど。高いけど!!

これから、

真の珈琲好きに近づけるように、毎日エスプレッソ飲んでみようかな♪

でも、インスタントコーヒーも、毎日飲んじゃうぞ!

大切なのは多元論的発想である!!デロンギも、チンバリも、インスタントも、それぞれの良さがあり、どれも悪くない

そういうことです

ほな!!!

カテゴリー
子育てのこと 日々のこと 未分類

努力は実らないし信じても救われないし夢は諦めなければいつか叶うなんて事はない。でも、、、

長女はピアノを習っています

もう丸3年習ってるけど、親の甘い目でみても、下手くそっす

私も小学1年から6年まで習っていたので、少しだけ弾ける だからわかる うちの子は下手くそだ、、、

どんなことも始めるときは楽しいし、ワクワクするし、

うまくできるようになる予感で胸がいっぱいになる

「プロになりたい!」「有名になっちゃうかも!」「大会に出れるようにばる!!」とやる気が満ち溢れているよね、始めるときは

でも、継続が、難しい

初心忘るべからず

これは本当に正しくて、実感&痛感の毎日です

一人前と一流

私の職場は、いわゆる「子供が憧れる職業」の職種です

だから、求人募集するとある程度集まるし意欲も高い

「お客様の為に」「私がお客様を笑顔にしたいです」「憧れの職種なので長く続けたいです」などなど、、、

しかし

パン屋に憧れていた子が、パン屋に就職すればその日から「パン屋さん」です

花屋に憧れていた子が、花屋に就職すればその日から「フローリスト」

漫画家に憧れていた子が、アニメ会社に就職したらその日から「アニメーター」

洋服のショップ店員にあこがれていた子が、洋服やさんのバイトに決まればその日から「ショップ店員」

なのです。

就職したその日に、夢が叶った事になる。

まずは半人前からスタート

「半人前」は、その名の通り、一人では仕事ができない見習い状態

半人前に支払う給料は、会社からしたら「未来への投資」でしかない

そこから、地味な努力を毎日毎日続けた人が「一人前」になる

一人前は、一通りの仕事が理解できて一人で職務を全うできる状態 欲を言えば一人で売上を伸ばして会社に貢献していける状態

更に人並み外れて努力し続けた人だけが、「一流」になれる

一流は、その道の「プロ」と呼ばれる人たち

殆どの社会人は「半人前」と「一人前」どまり

私も、小さな企業で役職として雇われているけれど、「私は一流です!」と胸を張る自身は、、、ないです、、、

ポイントは、ランクアップできるのは「努力した人」じゃなくて「努力し続けた人」というところだと思っています

「努力する」と「努力し続ける」の差

冒頭の話に戻りますが、、、

ピアノの発表会前に、急に練習量を増やして発表会用の曲だけ上手に弾けるようになっても、その場を取り繕っただけなのは一目瞭然

毎日毎日愚直に努力できる人は上達が早いから、音も同じ歳の人と比べると違うように聞こえます

私は愚直に努力することの大切さを、大人になってから学びました 

子供の頃から怠け者で、もともと器用なタイプだったので、小手先でなんとかしてしのいでこれたものですから、、、今になって後悔していますが、子供の頃に身につけられなかったんだから、いい歳した大人の今、あがくしかないのです

おすすめの本

これからもあがきます

そんなとき、この本が良いのです

なれる最高の自分になる

小宮 一慶

人生は一度きり

その人生の、大切な時間をどう過ごすかは、自分次第です

誰のせいにもできない

自分次第

何して生きる?

何して過ごす??

何に時間を使う??

良い人生にするために「辞めたこと」

・テレビを見る

・スロット

・ゲームセンター

・買い物

これら解説は、また今度

(子供が寝る時間になってしまったので、、、)

ほな。