カテゴリー
未分類 自分のこと

人殺しも悪い事をしていると思っていないのではないか

盗人にも五分の理を認める

カーネギーの有名な原則の一つ

人殺し

なんて大袈裟な気がするけど、悪人の極みという意味で解釈お願いします

カーネギーの本には、拳銃で何人も人を撃ち殺した男の話が出てくるけれど、私はもっと身近な人の例で、、、

ある分野でかなりのところまで上り詰めた人が、職場のお金を着服…正確には会社で受注したのにまるで個人で請け負ったかのようにお金を懐に入れていた

もちろん必要な材料は会社で仕入れているし、職務時間中に職務として行っている業務であるにも関わらず、お金だけ懐にポンッと入れてしまう

領収証も簡単に偽造できるし、何年もバレなかった

彼は業界では名が知れており、技術がある 彼のお陰で入ってくる仕事も少なくなかった為、当時の社長は見逃していたと思われる

むしろ、その社長も同じく会社の金を懐に入れていたのだろう

しかし、会社の経営が傾き経営者が変わったタイミングで、バレた

元社長と共にその男は解雇となった

さて、この解雇になった二人は解雇となった後、「私のした事が100%間違っていた。世の中と会社に多大なる迷惑をかけ、家族を守ることもできなくなった。何もかも私の責任だ。どうぞ罰してください」と、懺悔しただろうか…

答えは「否」である

「悪い事とは思っているが、こちらにもこちらの事情があった。給料は安かったし、実際に個人的に仕事をくれる人だったいたんだ。だから100%悪かったわけじゃない。実力に見合った給料をもらってなかったし、社長だっておなじような事をしてた。言われているほど悪い事はしていない。」と、言っているのだ

そして、新たに雇ってもらった会社でも少なからず同じような事をしている

そういう人間性の人もいるのだ

人殺しには人を殺すだけの正当な理由があるし、盗人には盗人になるまでの正当な理由がある

人殺しも盗人も極端だけど

子供の小さな嘘にも、私の言い訳にも正当な理由があるんだってば

寛大な心で人を許して生きていこうぞ

ほな!

カテゴリー
未分類 自分のこと

道は開ける

有名な自己啓発本と出会ったのはハタチのとき

転職したばかりの会社の上司から与えられた最初の仕事が「道を開ける を一日一章読んで感想文を提出すること」であった

驚いたけど、読んで、提出した

何日ぐらいやったのか、覚えていないけど、いつの間にかその課題は終わり、手元に本だけが残った

カーネギー先生の「道は開ける」「人を動かす」

鉄板のバイブル

道は開ける に出会っていなかったら、今の私は無い

私が特に影響を受けたのは

「レモンを手に入れたらレモネードを作れ」

「今日一日の区切りで生きよ」

この二章はいつも胸にある

レモン(良くないもの)を手にしたら、レモネード(喜ばれるもの)に変換してしまえばいい

いつまでもくよくよレモンについて悩んでいるのは人生の時間の無駄であるとハタチで学んだ

気が重い仕事、嫌いな上司や苦手な取引先、、、自分の思い方次第でレモネードにすることはできる

私の旦那様はよく云う

「愚痴ばっか言ってる人って、結局そういうのが好きなんだよ」

ちょっと意味がわからなかったけどw

つまり、「レモンをレモネードにしようとしない人は、レモンの酸っぱさや苦さに苦しんでいる自分や、周囲に「可愛そうに」と思われるのが好きなんだ だから、レモネードなんて作るつもりはそもそも無いし、作り方を調べることすらしない なぜなら、そういう自分が好きだから」ということだ

私は考え続けたいよ、美味しいレモネードの作り方を

「先案じするな」と、子供の頃からよく母に言われた

起こるかどうかもわからない未来に怯えて不安をつのらせても無意味だよ、と

今日一日の区切りで生きる という考え方を知ってから、

今日の苦労は今日の私ががんばろう

でも、明日の事は明日の私に頑張ってもらおう!がんばれよ、明日の私☆ と、割り切るように心がけていた

毎日心がけてたら、むしろ楽観的になってしまったように思う

まあ、、、昭和の考え方押し付けられて、家事も育児も嫁の仕事 家の事は嫁がやってあたりまえ 他の家族はあくまでもお手伝いしてあげてるの

という考え方を信じている義家族と同居なんてしてるんだから楽観的じゃないと精神病になっちゃうねw

これからの人生の中で、今日、今、このときが一番若いんだ!

レモンをレモネードにする方法を、明日の自分を信じることを続けていれば、私は絶対に幸せに死ねる!!

究極の、ドM思考wwwww

ほな。