好きなことを仕事にするか
仕事は収入のためと割り切って、プライベートで好きなことをするか
究極の選択 みたいだけど
私はまよわず 前者
だって仕事もプライベートも充実させるためには、前者しかありえないから
好きな仕事して、プライベートでも好きなことしたらいい と、思ってます
子供ができたら、なおさらそう思ってるまである
子供は親をよく見ているから、親が楽しそうに生きていたら自分も楽しそうに生きていくだろうし、親が悲観的ならその思考が入り込む
近くにいるからどうしても見ちゃうのだけど、義姉をみていると義両親の影響の、しかも悪いところの影響をモロに食らっている
可愛そうなのが、親がそれに気づけていないところ
義姉の一番近くにいる義両親の影響を受けている事に気づいていないか、うすうす気づいているけど気づかないフリをしている
生き方が、自己犠牲を正当化して、不幸を世の中のせいにして、自分を変えない という、不幸まっしぐらの生き方
不幸というのは、他者評価じゃなくて自己評価としての 不幸
死ぬときに「幸せだったな」「もう一度生まれ変わっても自分でありたいな」という、幸せな気持ちで死ねないのではないか という意味での、不幸
私は「苦労したけど、面白かったし幸せだった 楽しい人生で満足だ この時代に生まれて生きることができて感謝しかない」という気持ちで死にたいから、そこにそぐわない事はしたくない
仕事って、どんな仕事してもそれなりの苦労もあるし、人間関係も複雑だよね それは、好きな仕事でも割り切った仕事でも一定の苦労はある
プライベートも、一定の楽しさと一定のマンネリと一定の辛さがある
だったら、仕事は好きな仕事をしたほうが充実を感じる事が多い気がする 人に話したくなる仕事が多くなる気がする
好きな仕事で努力すると本当に楽しい
成功したらとても嬉しいし
失敗しても成功に繋げられそうな気がするし
勉強も楽しい
嫌な仕事を収入の為に何十年も続けている人は狂気の沙汰だし、それはもうむしろ好きなんだと思うw
私は好きな仕事で四苦八苦している姿を娘たちに見せたい、むしろ見せつけていきたい
おかあちゃんは好きな仕事を楽しくしながらあなた達をそだてたのよ 苦労もしたけどずっと楽しかったよ だって好きな仕事しながら大好きなあなた達と過ごせて最高の人生よ
って、言いたい
そして、あの子達が子育てを始めるころには、少子高齢化が超加速していて、専業主婦になることは難しいかもしれない
そのときに、おかあちゃんを思い出してほしいんだよなー
「自己犠牲で嫌な仕事も我慢して私達のために苦労してくれたんだから、年寄の愚痴ぐらいきいてあげなきゃ」
ではなく、
「おかあちゃんいつも忙しそうだったけど、楽しそうに笑ってたな どうしたらそんなふうになれるのか、話しききにいってみよう」
がいいな
よし、はたらこう
ほな